Quantcast
Channel: KGセミナー塾長の日記
Browsing all 498 articles
Browse latest View live

モダン焼きを食べながら・・・

 この前、お好み焼き屋に入って食べていたら、隣の席には、OLが2人いました。イカモダンを注文して、焼きあがるのを新聞を読みながら待っていると、OLさんの話が、自然見耳に入ってきます。  「泉南イオンに彼氏と行く?」  「行ったら必ず、職場の人に会うから、休みを取ったときとかに行くことにしている。」  なるほど。僕たちのころの、ぶらくり丁が、泉南イオンに変わってきたんやな。...

View Article


おっさんになった∴

 おはようございます。今日で、54歳と2日目です。若いころは、「50歳なんて、おっっさんやな!」と思っていましたが、実際にその年齢になると、気持ちだけは、まだまだ若いと思っているんです。でも、風邪をひいたりすると、なかなか治らない。3週間かかりました。回復したりする力が劣ってくるんでしょうか。...

View Article


テスト終了!

  おはようござます。雨が少しこぼれてきました。いつものように、日前宮へ。往復で約40分。ちょうどいい散歩のコースになっています。  先週の金曜日で、桐蔭高校がテスト終了。向陽高校は、昨日で終わりました。桐蔭は、昔から必ず、月曜日からテストを始めることになっています。テストの最中に、土曜、日曜日を挟まないようにしています。星林高校は、今日で終了です。...

View Article

3年生と背番号

...

View Article

3年生と背番号 ②

 昨日は、高校3年生と、背番号のことについて書きました。今日は、最後の夏に背番号をもらえなかった人の話を書きます。...

View Article


桐蔭高校野球部 激励会

今日は、桐蔭高校野球部激励会が行われます。OB会が主催で、終戦直後から行われている伝統のある「儀式」です。夏の大会前に、この暑い中で、選手とOBとが一緒になって、すき焼きをつつくのです。戦後、野球用具もなく、食料も十分でなかった頃に、OBが後輩のために、何とかお肉を食べさせてやりたいということで、始まったものです。...

View Article

桐蔭高校野球部激励会

 ブログ、アップするのが遅くなってしまいました。昨日は、桐蔭高校野球部OB会主催の激励会に行ってきました。5時からまず、OB会の総会があり、6時から、激励会、そしてそのあと、すき焼きを食べる会です。...

View Article

ブログ2000回

  おはようございます。今日も朝から、日前宮まで、散歩に行ってきました。朝から暑かったですが、神社の中のあの静けさと、少しひんやりと感じるのは、なんとも言えません。いつものようにお祈りをしてきました。...

View Article


ベンチに入れない3年生へ

  暑いですね。朝から太陽の日差しが、キンキンとしています。昔野球をやっているときに、大会の最中などに、足がつっている選手がいました。その当時は、「練習のしてない学校だからな。」で片づけられたんですが。今は、甲子園に出てくるようなチームでも、足がつったりしています。やはり30年から40年前とは、地球を取り巻く環境が随分変わったのですね。...

View Article


朝日新聞高校野球特集を見て

  今日の朝日新聞に高校野球和歌山大会の別刷り特集が入っていました。表紙には、ミスターアマチュアの橋本高校出身の杉浦投手のインタビューが載っています。...

View Article

全国高校野球地方大会の結果から①

今年の和歌山大会には、KGセミナーに所属している、向陽・桐蔭・星林・那賀・和北の5校から25人の選手が出場します。また、予備校部には、田辺・那賀・桐蔭・耐久・星林の野球部OBが11名。合計36名の野球部生がいます。実に、生徒の4人に1人は、野球部生ということになります。...

View Article

工業高校卒23歳の浪人生

...

View Article

高校野球開会式 本音と建前

  相手が、「本音」で語っているときには、ついつい耳を傾けたくなるものです。ところが、いくらいいことを言われても、「建前」で語っているときには、まったく聞く耳を持たないと言うか、早く話が終わらないかななどと思ってしまうものです。もともと、「建前」というものは、まわりの人に配慮して、関係のある人に配慮して、当たり障りのない、すごくまっとうなことを言うことなのです。...

View Article


桐蔭対南部龍神戦

  たった1試合、球場で座ってみているだけで、顔も、手も真っ赤になってしまいました。左手には、くっきりと時計の跡が残っています。...

View Article

智辯和歌山 対 市立和歌山 

...

View Article


和歌山大会の結果から

...

View Article

センター試験、あと6か月

2014年のセンター入試は、1月18日、19日に行われます。ちょうど、あと6カ月ですね。180日。それで、受験する大学が決まります。この180日をどう生きていくか。あなたの受験に対する真剣さが試されるわけです。一日24時間。これは皆に平等に与えられています。そこから、睡眠に6時間、ちょっと取りすぎかもしれませんが、規則正しく勉強をするためには、6時間は必要かもしれません。食事、お風呂などで、2時間、...

View Article


切り替えを早く!

...

View Article

個人塾の思い

  おはようございます。昨日の高3生の基礎クラスに、星林の野球部の選手が1人と、マネージャーが1人来てくれました。他の野球部の人から話を聞いたんですね。ありがとうございます。私のような個人塾は、まさしく「口コミ」が頼りです。紹介してくれた人の、顔をつぶしてしまわないためにも、真剣に、一生懸命に、心をこめて授業をするそれしかありません。...

View Article

ここから頑張る受験生へ!

...

View Article
Browsing all 498 articles
Browse latest View live