Quantcast
Channel: KGセミナー塾長の日記
Browsing all 498 articles
Browse latest View live

受験生へ

 夏の終わりになると、疲れがたまってきます。1年の中で一番体力的に辛いのがこの季節です。いつも、梨が出てくる季節になると、めっきり、「疲れた!」という感じになってしまいます。今年は少し、早いかな。...

View Article


センター実戦英語、初日

 昨日、現役生に、センター試験を一気に解いて、そのあと解説をしました。いつもの授業にもまして、生徒たちの気合が少し違ったような気がしました。思うようにできなかった人、時間が足りなかった人、案外得点を取れた人・・・。色々な人がいました。...

View Article


高校野球新人戦

 今日で、新人戦の、ベスト4が決まります。1回戦から登場した向陽は、実力がある1年生がそろっている南部龍神を打ち破り、串本古座を下して、桐蔭と対戦。桐蔭対向陽は、今では練習試合をすることもあるが、僕たちのころは、練習試をすることはありませんでした。大会で対戦した時のみ。それほど、ライバル意識が強かったんです。...

View Article

予備校生へ

 明け方、雨がすごく降っていました。7時の段階で、和歌山市に大雨警報が発令されています。7時半、8人の生徒がもうすでに、自習しています。電話も数件ありましたが、予備校部は、警報が出ていても、通常通り、授業はあります。自分が、身の危険を感じる場合は、どうぞ、休んで下さい。...

View Article

Article 0

 センター入試の受験案内が、昨日届いたので、早速、浪人生たちに配付しました。出願期間は、10月1日から11日まで。テストは、来年の1月18日、19日です。母親に、出願のすべてを任せていて、母が日にちを間違えて、出せなかった生徒が一人だけいました。ちゃんと責任を持って、自分で出願しましょう。...

View Article


受験生へ

...

View Article

レインボ-ラムネ

...

View Article

金曜日は、センター75分1本勝負!

 昨日ブログに書いた、「レインボ-ラムネ」、夕方に、往復はがきで送りました。近くにある郵便局まで歩いて出しに行きました。その帰り、小さな水路で、カメを2匹見たので、当たるかもと思いながら、楽しい気分になって塾に帰ってきました。...

View Article


関学入試説明会

 土曜日、朝から星林高校生のための特別授業を行って、昼から、関学入試部から職員の方に来ていただいて、入試説明会を行いました。どんな方が来てくれるのかなと思っていたら、女性の方が1人。てても感じのよい方でした。...

View Article


OG来塾

 昨日は、OGのも来てくれました。静岡大学に進んだSさんです。Sさんの浪人時代。苦しい浪人生活でしたが、毎日懸命に頑張ってきた姿が思い出されます。彼女は、教育学部。英語の先生になるべく勉強しています。教育実習も終えました。そんな彼女は、去年から1年間、学校の交換留学生として海外で勉強を続けました。第2外国語として、英語がどのように教えられているか、それを学ぶために選んだ国は、チェコでした。...

View Article

東京五輪決定

...

View Article

受験生へ

 おはようございます。朝の散歩、今日も生徒と行ってきました。少し前に向いて歩きだしてくれるといいんですが。予備校の方へは、4月6日に1日だけ参加しただけです。焦ってはいけませんね。ゆっくりいかないといけませんね。...

View Article

伊都高校野球部

 伊都高校が、廃校になるらしい。生徒減少のため、伊都高校と紀の川高校を廃校にして、新たに定時制高校を新設するという。強豪だった野球部は、設置は難しくなるだろう。他府県でも、生徒減少のために、廃校・統合が多い。...

View Article


近大入試問題を解いて

昨日の最後の授業は、高校3年生の基礎の英語。そこに、向陽野球部の2年生が7人一緒に出ていました。昨日は、近畿大学の入試問題を時間を計ってやらせて解説をしました。モチベーションが上がるように、解答用紙もきちんと作りました。  それともう一つ。過去の生徒の得点が残っていたので、その得点と進んだ大学も書きました。ちょうど、向陽野球部の8人のデータが残っていました。...

View Article

OB来塾

 「先生、うちの弟も、レインボーラムネ、応募したそうです!」と高校2年生が話しかけてくれました。ブログ読んでくれてるんや。ありがとう。読んでくれる人がいるから、書けるわけです。本当にそう思います。...

View Article


同窓会

 今日は、すっかりアップするのが遅くなってしまいました。朝から、関学同窓会の支部総会がありました。事務局長としてこの日を迎えるのに、仕事をしながら、自分なりに一生懸命に備えてきました。無事に終わってホッとしています。  年配の方も多いので、当日になって来れない人がいたのは、少し残念ですが、みなさんが喜んで帰って行かれる姿を見て、少しホッとしました。...

View Article

関西学院大学応援団

 昨日、関学総会が終わってから、応援団や、チアリーダーたちと話をしました。チアリーダーは、終わった後、りんくうタウンのホテルで、仕事があるということで、4人を車に乗せて送りました。車の中で、話をしました。「財布の中には、お札がいつも入っていません。ぎりぎりの生活です。」「お金を下ろす時は、1000円単位で下ろします。必要な時に、余分には降ろさないようにしています。」...

View Article


結果を出しましょう!

 昨日から今朝がたにかけて、本当に雨がよく降りました。風もきつかったですね。やっと台風の中心からずれましたが、交通機関は、まだ影響があるようです。...

View Article

卒業生来塾

 昨日夕方、予備校部のOGが、やってきてくれました。久しぶりに和歌山に帰ってきて、京都に戻るそうです。スーパーくろしおが、台風で遅れていて、時間があったので立ち寄ってくれました。廊下を歩いて来たときから、すぐにわかりました。女の子は、少し見ないうちに、すごく変わってしまって、わからない人も多いのですが、彼女は、昔のイメージどおりでした。...

View Article

浜松日体高校体罰

昨日、何気なくYou Tube...

View Article
Browsing all 498 articles
Browse latest View live