今日で、新人戦の、ベスト4が決まります。1回戦から登場した向陽は、実力がある1年生がそろっている南部龍神を打ち破り、串本古座を下して、桐蔭と対戦。桐蔭対向陽は、今では練習試合をすることもあるが、僕たちのころは、練習試をすることはありませんでした。大会で対戦した時のみ。それほど、ライバル意識が強かったんです。
試合は、桐蔭が先制し、向陽が追い上げ、そして、桐蔭の投手が背番号1に交代してから、向陽が逆転。結局、7対4で、向陽が勝ち上がりました。新宮で試合があったその日、2年生5人が、授業に出てきていました。向陽は、今日は海南高校とベスト4を懸けて対戦します。海南高校の監督は、僕と同期で、今の向陽の監督に3年間教えてもらっています。師弟対決となりますね。
桐蔭は、敗者復活の、秋季大会に向けて、またしっかり練習をして、何とか、2次予選に勝ち進んでもらいたいです。部員は15名。数年前は、3年生で背番号をもらえない選手もいるほど、部員数が多い時まありましたが、やはり、最近は、部員が入ってきません。このままでは、また大会で2つ勝てば、大喜びのチームに戻ってしまいます。なんとか、OBとしても、少しでも部員の数が増えるように考えていかねばなりません。