Quantcast
Channel: KGセミナー塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 498

仕事

$
0
0

 今日は、お昼から、泉佐野の病院に定期健診に行きます。以前、動脈硬化で手術をし、入院して以来、定期的に身体をチェックしています。

 

 ちょうど、センター試験を1カ月後に控えた時期に、英語の長文を生徒に説明していました。その内容は、心筋梗塞についてで、「胸がチクチク痛くなったら要注意です。心筋梗塞になった人は、半数以上が、病院にたどり着く前に命を落とすのです。胸がチクチクなったら、すぐに、病院に行きましょう」という内容でした。

 

 胸がなんとなくチクチクしていたので、痛くはなかったのですが、この長文に後押しされて、次の日、病院に行くと、心臓から出ている太い血管が、急に細くなっていました。早く手術をしないと大変なことになると言われて、「センター試験が終わるまで待ってください。」と言うと、一言、「死んでしまいますよ。」と言われました。

 

 英語の長文に、自分の命を救ってもらったようなものです。仕事のおかげで命拾いをしました。それからも、ときどき健診を受けながら、元気に仕事を続けています。30年間、ほぼ一人でやってきました。周りからは、「病気になったり、何かあれば、終わりになってしまうよ。そのことを考えないと!」と言われてきましたが、何の仕事をしていても、何かあったら終わりです。その覚悟を決めて仕事をするかどうかだと思います。

 

 昨日、紀州ファンさんから、コメントをいただきました。仕事を終わった後の、一杯は最高ですね。そのためにも、仕事はいいですねと。本当にそう思います。上手くいくことありますが、思っていた通りに行かずに悔しい思いをすることもあります。金曜日、ビールを飲むことにしています。第3のビールのこともあります。定食屋さんで、生ビールを飲むこともあります。1週間の仕事をやり終えて、ささやかに一人で自分のために乾杯をします。

 

 あと何年続けられるか分りませんが、あの一杯をいつまでも味わえるようにと思います。働いてこそのビールだなと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 498

Latest Images

Trending Articles