おはようございます。今日から予備校生は授業再開です。ここからは、秋の陣ですね。今までコツコツと蓄えてきたものを、一気に爆発させて下さい。必ず結果になって出てきます。今週は、7月にやった模試の結果が返ってきます。その結果を踏まえて、個人懇談を行います。
昔、海南高校からKGで浪人を選んでくれた女の子がいました。一生懸命に勉強する子でした。現役時代は、私立大学に不合格。国立を目指しての浪人生活でした。9月に模試を受けた時のことです。自分が思ったような力を発揮できなかったと思った彼女は、悔しくて、悔しくて、電車に乗らずに、海南の家まで歩いて帰ったそうです。家に着いたのは、夜の11時を回っていました。しかし、その時は、親も、私も知りませんでした。誰にも何も言わずに、いつものように自習をしてきて帰ったようだったそうです。
後で、広島大学に合格して報告に来てくれた時に、「実は、・・・・」とその日のことを教えてもらったのです。一生懸命に頑張ってきた今までの自分に対して、こんな成績しか取れない今の自分が、情けなくて、腹が立って仕方がなかったそうです。
自分を信じて、最後まで貫くのは、なかなか大変なことです。しかし、それが浪人生活かなと思います。辛いこと、苦しいこと、自分を信じられないこともあると思います。それを乗り越えた先に、いいことが必ず待っています。そう信じて後半戦を戦っていきましょう。