昨日はの地方大会は、番狂わせはなかったようです。熊本では、昨年代表の熊本1の強豪校熊本工業が、八代東に、6回を終わって9対2とリードされて、コールド負け寸前でした。ところが八代東の投手が、負傷して、2番手投手が出てきたのを攻め込んで、結局、11対9で逆転勝ちを収めました。
和歌山大会では、注目していた有田中央高校が苦しみました。新翔高校が、積極的な打撃に、有田中央高校の好投手が、打ち込まれます。0対3で迎えた7回、1死1塁3塁のチャンスを迎えましたが、いい当たりがセカンド正面で、ダブルプレー。ここまでかと思いましたが、8回に4点を取って、逆転しました。この勝利で勢いが付きそうな気がします。
向陽高校は、橋本高校と戦いました。進学校の対決です。初回の向陽のトップバッターの3塁打が効きました。向陽は守備がよかったです。ピンチでダブルプレーで切り抜けられました。外野手もしっかり守っています。昨日は、守備の勝利でした。次は、近大新宮高校。戦力からいって、智辯和歌山と匹敵するチームです。どんな戦いを向陽が見せるのか、楽しみです。
今日の第4試合。桐蔭対智辯和歌山の戦いがあります。見に行きたいのですが、どうしても行かなければならない用事があって行けません。残念ですが、心の中から、桐蔭らしい野球を期待したいです。祈っています。