質問に来る予備校生が増えています。それぞれのレベルに応じて、質問も様々です。一生懸命に聞きに来てくれるその姿がいいですね。こんなことを聞けば、笑われないかとかそんな心配は、まったく要りません。わからないところを聞くこと、それが大切なことなのですから。
何か物事を始めるのに、すべての条件が整うまで、自分の体調がきちんと良くなるまで待ったりすることありますよね。しかし、そんなベストな状態なんて、待っていてもやってきません。それなのに、いつまでも、待って、待って、スタートが切れない人もいると思います。
やりながら、条件を整えていく。やりながら体調を管理していく。見切り発車と言われるかもしれませんが、見切り発車をしないと、いつまでたっても、昔の自分まま、愚痴を言っているままかもしれません。まずスタートを切る。走りながら、考える。これが大切だと思います。走りだしていろんな障害にぶつかって、そこで何をすればいいのか考える。それでいいと思います。まだ起こっていないことをあれこれと考えて、前に進み出せないより、起こってから考えた方が、自分の力の範囲で、具体的な対処ができます。まず、スタートを切りましょう。