Quantcast
Channel: KGセミナー塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 498

花や野菜と心が通じる

$
0
0

 今朝は、ぐっすり眠りました。昨晩は、以前から知り合いの高校の先生と、教え子の焼鳥屋に行ってきました。店主は、その先生の教え子でもあります。私の高校の2年先輩になります。同じ年齢の者だからこそ語れるような話もあります。楽しいひと時を過ごしました。最近特に思うのですが、50代も半ばにさしかかると、いいなあと思える人と付き合っていきたいと思うのです。

 

 その先生は、今、野菜作りに精を出しています。しっかりと愛情をこめて作った野菜は、全く味が違うそうです。以前、「きれいなはなをさかせてね!と思うながら水をやるのと、義務的に水をやるのでは、全く違った花が咲く。」というのを本で読んだことがあります、それと同じことを語っていました。

 野菜や花と人間の心が通い合えるのであれば、人間と人間、もっと大切に心をこめて接すれば!と思います。それこそ教育の原点かなと昨日思いました。

 

 予備校部は昨日、実力テストを行いました。できた人、伸びた人、沈み込んでしまった人、色々あります。悲劇のヒーローになるのもいいですが、悔しさは、外に見せずに、普段と変わらない態度を取るのも大切なことだと思います。点数が悪い度に、周りの人に気を使わせてしまうパターンの人が昔からいます。そういう人は、やはり少し生活を変えてみた方が、きっとうまく行きます。なかなか辛いことですが、現状を受け入れて、そこからだと思います。頑張りましょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 498

Latest Images

Trending Articles