だんだんと暑くなってきました。車に乗っていると、日差しは、真夏と変わらないほどです。予備校部の教室も、少し空気がこもってしまいます。そろそろエアコンを使わないといけませんね。
こんな暑い日は、授業が終了すると、ビールを飲みたい時もありますが、昨日は、アイスにしました。値段の高いプレミアムなアイスではなくて、「ガリガリ君」。これがまたおいしいんです。昨日は、キウイ味。さっぱりとしていました。
一生懸命に働いた後は、たった60円で、幸せを感じられます。このアイス、1981年に売りだされた時は、50円。10年後に60円になって、その後値段は据え置きです。赤城山のように、裾野を広げて、大衆の中に浸透したいと願ってつけた会社。その気持ちは、十分に伝わってきます。
アメリカの投資会社が、「ベビースターラーメン」で有名な、三重県にあるおやつカンパニーの買収に取り掛かりました。世界中で広がっている日本食ブーム。次に狙いをつけたのが、「おやつ」の会社です。ここまで目をつけるかという感じですね。企業を買収して、さらに発展させて、その後売却して利益を得る。しかし、ベビースターラーメンは、いつまでも残ってもらいたいなあ。僅かなお金を握りしめて、小さい子供の時に買った記憶は、大人になっても忘れることはありません。そういう記憶に支えられて会社は大きくなっていきます。是非頑張ってもらいたいです。