おはようございます。金曜日は、2週間に一度、予備校生に英語の実力テストを行っています。昨日は、2014年の龍谷大学の入試の問題をやらせてみました。70分でやるところを55分に短縮して、高得点を取る練習をさせてみたのです。龍谷大学に合格するには、まずは7割を確保しないといけません。
昨日のトップは、184点。9割2分でした。この得点を獲得した生徒は、少し前にブログに書いた、工業高校を卒業して、4年間働いていた生徒です。受験に対して何の知識も持っていなかった、ただ、大学に行ってみたいと思って、KGにやってきてくれた生徒です。1列目( 上位7番 )に入ったのは、今回が初めて。しかもトップです。
やればできる。本当にそう思います。ここから、社会や理科をしっかり積み込んでいけば、国公立大学が見えてきます。工業高校から、4年間働いていたブランクがありながら、しかもセンター試験を受験して、国公立を目指す。その壮大な計画が、現実味を帯びてきました。他のみんなも、負けるな。勝負はここから。最後まで、気をゆるめることなく最後に1秒まで、勉強に打ち込んで下さい。