Quantcast
Channel: KGセミナー塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 498

「歯磨きセット」

$
0
0

 おはようございます。先日から予備校生の教室の後ろに、歯磨きセットがあります。予備校生のH君の物です。

 

 御坊から通っている彼は、塾の最終まで残って勉強をしているので、帰宅するのが、11時半。それからご飯を少し食べて、寝ます。朝は4時半過ぎに起きて、5時半の電車に乗って塾にやってきます。和歌山に着くのは6時半過ぎ。塾についてまず歯を磨いて、それから勉強です。

 

 高校時代も、桐蔭で野球をやっていたので同じような生活でした。それをずっと続けられるのがすごいと思います。1日2日なら誰でもしますが、継続は本当に力となります。センターまであと57日。まずはセンター試験で得点を確保すること。頑張れ!

 

 昔、星林のサッカー部キャプテンだった浪人生がいました。20年近く前の話です。どうしても関西大学に行きたかったんです。当時は、塾は鍵をかけていなかったので、夕方に授業を終えて、いったん帰って、お風呂に入ってご飯を食べて、少し寝て、晩の11時前ごろに塾に来るんです。それから、朝の授業が始まるまでずっと勉強する。とてもよく頑張る生徒でした。受験の本番になって高熱が出てしまったんです。ちょうど、4つ受験している関大の試験に重なってしまいました。1日め、2日目は何とか行ったんですが、3日目は、どうしても身体が言うことを聞かない。休もうかと思ったのですが、せっかくこの日のために1年頑張ってきたのにと思って、何とか大学へ行きました。何を書いたのかもうわからなかったそうです。

 

 合格発表がありました。一番しんどかった、3日目の関大だけが合格。

 

 「こんなことってあるんですね!」

 

 「あるんよ、これが受験よ。受験の神様は、ちゃんと見てくれていたんやな。」

 

 今は神戸で働いていると聞きました。仕事でもきっとあの時の関大を受験したことを思い出すことがあるでしょうね。みんな頑張れ、今の状況をしっかり受け入れて、その中で最大限の努力をしていこう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 498

Trending Articles